プーケットパトンビーチバングラの老舗のタイガーバー&タイガーディスコが完全閉店になる噂が流れてる。2020年3月18日のパトンビーチ夜の街バングラ閉鎖からクルーズしている同タイガーは7月1日のバングラ再開後も入り口が閉鎖され現在は廃墟のようになっている。
タイガーはプーケットの老舗会社タイガーグループが経営するホテル、レストラン、ゲストハウス、借地、借家の事業の一部。夜のエンターテーメント部門で営業されいます。
しかし、2019年ごろから1階のバービアは半数ぐらいは空き家が目立ち、2階のディスコも周りにできたイリュージョンやシュガーに押され閑古鳥が鳴いていいた。これにコロナ騒動があり現在は閉鎖中いつ再開するかはめどがつかないようだ!
夜の街ではバーが集まる通りや場所をソイ000と呼ぶ!
夜の街バングラロードには色々な路地(タイでは路地、通りの事をソイと呼ぶ!)
現在はサンドバー&ピンクバニーがあるソイ シードラゴン、閉鎖中のソイフリーダムの二つしかない。
昔はレディーボーイさんのバーが集まるソイ レディーボーイ(ソイ カトーイとも呼ばれてた)やソイ イージーなど色々なソイにバーが密集して営業していた。
要するに夜の街だとバーやゴーゴーが集まって営業している地区=ソイなのです。(もちろん住所にも使用される)
1階にバーが密集して営業、二階がディスコになっていたタイガーは!
ソイ タイガーとも呼ばれ一つの通りの扱いになるほどバングラを代表する建物になっている。
タイガーバー&タイガーディスコの歴史!
もう30数年前からあるソイ タイガーの密集バーと2階のディスコ!
昔は今の場所ではなく現在マーケットになっているはす向かいに同じような建物がありでかい虎の装飾でバーもディスコも飾られれ、排他的タイの夜の街の象徴のようになっていた。
あの頃はドル箱で一人勝ちの勢いがあるタイガーでかなり毎晩お客さんであふれてた
謎の火災事件?
2012年初めにタイがは現在の場所に移転するため建設が始まる。
移転数カ月前の同年8月16日深夜 プーケット バングラロードのタイガーグループのディスコが火事になった。フランス人を含む4名がお亡くなりになり、10名前後が怪我をしたと当時の新聞は伝えている。
その当時のブログ!
タイガーディスコは古くからある老舗!そこから火の手が上がった様子をウメがレポートします。昨晩実はウメはタイガーディスコにいました。
最近タイガーのコヨーテとちょっと恋仲になった為、その子の呼び出しに応じて、、サンドバーを抜け出し!レディースドリンクを奢らされに(ノルマがあるのでたらないと仕事終わりにSMSが来る)。火事なるなんてわからない(わかるはずも無い)ウメはイチャイチャしてました!
サンドバーの閉店時間も近くなりもどらないと、、『じゃ!跡でSMSして、、』とほほに軽くキス!笑顔でタイガーディスコを後にします!
サンドバーにもどり、、現金の確認をしていると突然停電!『またか!最近多いな!』そう思いながら携帯の光でお金を確認!
そこえ!電話!
『ウメ大丈夫!!今どこにいる?』コヨーテからだ。
『バーだよ』
『タイガーがファイヤー、、、、』いきなり叫びだした!
『落ち着け!どうした!』
コヨーテを落ち着かして話を聞くとタイガーディスコが火事らしい!
ここでウメはタイガーが火事になったことを知る!
『おいおい!おれ10分前はタイガーにいたじゃん!』と思いながら外に出ると雨の為、雨宿りの人手ごった返している。
そこえ友人チャイから電話
『ウメどこにいる。』
『バーだよこれから帰る』
『タイガーが火事だ!タイガーに居ないか心配になり電話した』
チャイの電話を切ると今度は違う天使から同じ内容の電話がかかってくる。
俺そんなに夜遊びしてるように思われてるの?笑い
このころまではあまりあわてなかったが、、、
外に出て消防車が行き来するのをみてデカイ火事だなと思う!
雨の中タイガーの方に歩く!ちょっときな臭いにおいがする!
途中雨が強くなったのでハンバーガーやで雨宿り!
情報収集こんな時は野次馬根性はいけない!
もし負傷者がいればその救助に妨げになる!
知り合いのソイイージーのオーナーが通りかかったので、、
『デカイの?』
『結構でかいみたい!後ろの方から出火したらしい』
『けが人は?』
『まだわからない でもお客さんはほとんど非難した』
『火元は何?』
『電気だ!』
『テロとか、放火じゃないよね?』
『火元は電気だ!』
整理すると
『火元は電気漏電のようで、後ろの方の電気の配電盤から出火したみたいだ、後ろから出火したのでお客さん従業員は前の出口から非難できたみたい、放火、テロの人的な出火ではない』
事前の情報を整理しながらタイガーの方に歩き出す。しかし停電の為真っ暗。
でも消防車の赤いランプが目にはいる。
タイガーに近づくにつれ人ごみ、消防車は多くなる!
多分あの停電の時が出火のときだから出火から1時間近く立ってる!
しかし、まだすごい人だ。
人だかりの中、知り合いに合うたびに状況を確認するがハンバーガー屋で得た状況とほとんど同じだ!タイガーディスコの正面 煙も出てないし火の手もない
少しきな臭いにおいがするだけだ。
タイガーの建物の裏手が火元らしいので脇道に入ってみる。ビルの終わりに差し掛かったところから火の手が出ている。
バングラロードにもどると警察が人だかりを整理している
『ウメ、、!』とタイガーのコヨーテが駆け寄ってきた!
『大丈夫だったか?』
『仕事が終わりかえろうと思って ヒク、外に出たときに ヒク、火が、、、ヒクヒク友達が見つからない ヒクヒクヒク、、、、、』
泣きながらしゃっくりしながら何を言っても泣いている。
日ごろあんなに明るい笑顔なのにこの状況下に混乱して涙が止まらない。
『ア!!!!!!-----』
いきなりそこに友達が現れた二人で抱き合いその場に崩れるように座り込む。
道を挟んだタイパンディスコは停電の影響もなくいつもどうり、
いや、いつも以上に人でごった返している。
ブログはここまで!
この事件はタイ全国で大きく報道され。夜の街の法的営業時間外の火事、外国人旅行者を含めた死亡者も出たことからタイガーの移転の話も立ち消えして営業停止命令が出るのではないかと噂されていた。同じく移転の為の放火だという人も出るくらいだった。
この事件で1カ月間バングラロードは強制的に12時で閉店させされ、その後も営業時間の短縮を余儀なくされたプーケットの夜の街の大事件だった。
火事1カ月後NEWタイガー(現在の1階がバービア、二階がディスコ)オープン!
しかし、タイガーは華やかに復活するしかも予定どおりのオープンでセレモニーはバンコクから政界の偉い方々、プーケットの警察のトップも来賓で招待される盛大なものだった。
ウメの招待されて言ったがこれでもかとお金をかけたパーティーだった。
順調な営業!
NEWタイガーは1階のバービヤには30店舗がはいり、二階のデスコも毎晩満員で順調だった。お店の家賃は年々上がっていたようだが!オープンから順調だった。
そして、火事になった場所に同じように1階がバービヤの二階建ての建物を作りタイガーグループは勢力を拡大し勢いは止まらないかのように思えた。
ここ2年ぐらいは営業不振!
しかし火事があった場所のバービヤには通りに面した2軒ぐらいのバーしか開業せず、後ろの方は廃墟!
NEWタイガーの1階も3分の2くらいしかバーが開かれるていない。後ろの方はほとんど閉店、二階のディスコもお客の入りは他のクラブやディスコに奪われお客は少ない状態が続く。
2018年にはタイガー閉鎖の噂!
ついにタイガーの閉鎖が噂されるようになる。
その当時のブログ!
タイガーバー&ディスコがあるビル(トラのオブジェで有名なビル)ここも立ち退きがうわさされています。バングラロードの老舗タイガーは2012年火事にになり移転して営業していましたが最後の時も近づいてきているようです
この噂には真相があります。
タイガーのビルごとバングラではない場所に移転する計画です。バングラを通り過ぎて山の方に向かい突き当りの場所に移転を計画しているようです。土地の買収はほぼ完了しているようです。
タイガーグループ(バー、ディスコ、ホテル、レストラン、ビリヤード場など手掛けるパトンエンターテーメント最大の会社)は実はタイガーのビルの土地は所有していません。
ですから高い借地料を払い借りています。(バングラのあの広さの借地料は莫大の支払いだと思います)ですから自らバングラロード以外に土地を買いそこにタイガーグループ‐すべてを集約してしまおうと考えています。
皆さんもご承知のとおり夜の繁華街はバングラロードをちょっと外れると全然変わります。
ですのでこの計画はタイガーグループにしてみれば大きなかけであることは間違いありません。タイガーグループVSバングラロードの夜の繁華街決戦になる可能性もあります。10年前にタイガーグループはこの計画を立てましたが途中で残念して、タイガーバー&ディスコだけがバングラに残ったのです。
もしこの計画が進むとバングラの街並み、お店の配置、すべてのお店の家賃やお客の入りにまで影響してくることに間違いはありません。ちなみにそうなるとウメの人生設計も変わります。(ちょっと大げさかも)
今バングラの夜の町のオーナー連中はこの計画によってはバーを買い占めるて攻めに出る者、撤退を余儀なくされるものなど色々出てくると思います。
よくバーに来店されるお客さんで『昔のプーケットは、、』昔ばなしをされる方がいらっしゃいますがそうなるとますます『昔のプーケットは、、』なんて昔ばなしをする肉食紳士さんも増えてくると思います。笑
人生には節目や苦難があります。その節目苦難は自分では考えられない周りの環境によりが発生することももあります。でもそれをを乗り越えなければいけないのが生きていくという事だと思います。今後のプーケット夜の町に期待しましょう。
ブログはここで終わり!
ちょうどタイガーのバー閉店し始め、ディスコの客入りが少なくなってきた時期です。
昨年火事になったタイガーバーの閉鎖!
昨年2019年 9月のついに火事になった跡地のバーのビルは閉鎖されました。二階は結局誰も借りて営業することはありませんでした。
2020年のハイシーズンの不振とコロナで長期閉鎖!
昨年のハイシーズン11月~年末年始~2月にかかけてのバングラロード夜の街は景気がいいものではありませんでした。
普通ならハイシーズンに閉店することは無いバーなどのお店。
タイガーの1階のビアバーは2020年1月~3月で4軒も閉店しまた。
これでタイガーバーの1階は開店しているお店より閉店しているお店の方が多くなっり、2階のディスコも他のクラブやディスコ、パブに比べて客入りは少なかったと思います。
それに3月18日からのバングラロード閉鎖~非常事態宣言~空港閉鎖~観光客入国無しのコロナ騒動。
7月1日にバングラ閉鎖解除されてもいまだにタイガーバー&ディスコは廃墟のように暗闇です。
2階のディスコの入り口!
入り口は人が入れないように鎖が張られてます。
タイガーバー&ディスコ撤退?
過去の流れやここ二年くらいのタイガーグループの営業不振を見るとコロナの影響での完全撤退もありえるかもしれない!
理由は大きくはコロナになるだろうがやはり1階のバーは閉鎖しているのは分かるが2階のディスコは他のクラブ、ディスコがほとんどオープンしている今老舗タイガーがオープンしないのはどうも動きがおかしい。
バーの賃貸契約もあるだろう!何も動きがないのはどうなんだろうか?
もう一つタイガー&ディスコの土地がタイガーグループの持ち物でなく借地だと言事も引っかかる。何年の借地権なんだろうか?
本当にこのまま閉鎖になるのか?
タイガー&ディスコがバングラロードから撤退の噂はますます謎になってきてます。
プーケット夜遊びツアー!
夜遊びプーケット女の子写真 ブログ!
ウメちゃん夜遊びブログ カテゴリー!
(写真をクリックすると表示されます。)
ウメちゃんの夜遊びツアーの概要とお問い合わせ
ウメちゃんの夜遊びツアー プランを見る!
お問合せ!
皆さまのご参加、お問い合わせをお待ちしております。